中学受験のためのアルファ実験教室
アルファ実験教室
授業日程 カリキュラム 入会のご案内 中学受験と理科実験 アルファコラム
マイページ
体験予約

アルファ実験教室のご案内
  中学受験と理科実験
  授業料について
  体験授業について
  教室へのアクセス
  よくあるご質問


実験教室カリキュラム


アルファ実験教室へのアクセス

アルファ実験教室会社概要

 

  アルファ実験日記
【2011/10/13】

9月の4年生は「鏡と光」という単元を学びました。

そこで一番最初に扱った実験。

鏡にあたった光が、その後どのように進むか記録します。

子供達は、光が鏡にあたるとはね返ることは、
経験上わかっています。
どの方向に反射するかもだいたい知っています。


でも敢えてやります。



感覚的に頭にあることを、
「作図」に落とし込むのがとても難しいのです。

直感では必ず間違うので、光の反射を理論的に考える必要があります。
そのトレーニングです。



もともと3月にやっていた単元でしたが、3月では理解度が低かったので
半年遅らせました。
「角度」「直線」「交点」などの算数的な力が不足しているためです。

※既に学校で習ったはずの分度器も、こんな使い方をしている子が
  結構いるため、グルグル見回って丁寧に教える必要があります。


いつも見慣れている鏡。
甘く見てかかると痛い目にあう単元です。

  

Check