アルファの合宿は通常の教室で行うため、
同時受講人数が多くないので、
日程を何日も設定することになります。
その中でも、今日は特に人気が高かった日程。
受講受付開始3分後には満席になった回です。
6年生のアドバンストコース生が多く参加してくれました。
授業が始まるとともに晴れてくるこの天候は、
相変わらず幸運に恵まれていました。










雲が多くて半ばあきらめ気味だった天体観測も、
夕方になるにつれて雲が減ってきました。
みんなの念が通じたような気が・・・
結局、夏の大三角はもちろん、北斗七星もさそり座も見えました。
なんとラッキーなことでしょう。
曇の日用の実験準備もしっかりしていたのですが、
今回も使われることが無く終わりそうです。
夜9時まで授業を行い、
その後はゆうぽうとに移動して、
就寝の準備をしています。
森「授業が遅くなったため、消灯時間は10:00から10:15に変更します」
子供達「やった〜〜!」
貴重な夜のひとときを過ごしています。
|