水溶液を蒸発させてみましょう。
この時、溶けているものが出てくる場合と、出てこない場合があります。
●出てくる場合 ・・・ 固体が溶けている水溶液
●何も残らない場合 ・・・ 液体や気体が溶けている水溶液
「出てくる」のか「出てこない」のかがわかれば良いので、
スライドガラスに1滴のせて熱するだけ。
数秒で結果が出ます。


もし固体がとけていたら、そこに溶けていた固体が残ります。
ただし1個だけ わな が。

それは砂糖水。
熱しても熱しても、なかなか透明な液体がなくならず、
それでも頑張って熱し続けると、やがて焦げて茶色くなってきます。

この時、砂糖が焦げる、甘いにおいが広がります。
|