中学受験のためのアルファ実験教室
アルファ実験教室
授業日程 カリキュラム 入会のご案内 中学受験と理科実験 アルファコラム
マイページ
体験予約

アルファ実験教室のご案内
  中学受験と理科実験
  授業料について
  体験授業について
  教室へのアクセス
  よくあるご質問


実験教室カリキュラム


アルファ実験教室へのアクセス

アルファ実験教室会社概要

 

  アルファ実験日記
【2011/4/14】

アルファ実験教室の4年生コース以上では、
授業の最後に小テストがあります。

授業で学習した内容が定着しているかどうかを確かめると共に、
出題頻度の高い問題ばかりを選んでいるので、
復習によって力をつけて欲しいと願っての取り組みです。

10分程度ですが結構真剣勝負で、
順位表はウェブサイトに掲載し、成績上位者は名前を発表しています。
index.php?f=test1103

3年生プライマリーコースでも当初はチャレンジしていたのですが、
「漢字が読めない」「問題文の意味がわからない」「長文が読めない」
など、試験以前の問題が多発したため断念しました。

代わりというわけでもありませんが、授業最後の30分ほど
工作時間を設けて、実験関連品を作る時間にしています。



今月のプライマリーコース「光と色」では ピンホールカメラ を作ります。

ピンホールカメラは予習シリーズ4年第1回で登場するのですが、
その単元は盛りだくさんな上、初回授業ということも重なって、
授業内は慌ただしく、 理解できる子が非常に少ない のです。

それを補う目的もあり、アルファで取り入れた工作です。
一度作っておけば、理解もしやすいことでしょう。

実験工作といっても、単に楽しい時間ではなく、
受験学習につなげる のがアルファ流です。

↑教室から見る目黒側


↑教室の中

レンズをつけた後の像は、ちょっとした感動を得られます。

Check