日本にはたくさんの実験教具メーカーがあります。
世界的に見ても珍しいほどたくさんのメーカーがひしめく背景には、
日本人の教育に対する熱心さが伺えます。
さまざまなメーカーから類似器具が何種類も売られていた場合、
いろいろ買ってみて比較するか、それができなければ
できるだけ 値段の高い ものを購入するようにしています。
高価な物ほど使いやすかったり、良い結果が得られやすかったりするからです。
例えば今月のプライマリーコースで使用する三角プリズム。
ネットショップなどでは 1000円 程度から売られていますが、
アルファで使用しているものは1個 2万円 もします。
その値段差で何が違うかというと、ガラスの質。
屈折率がわずかに大きく、光の分解能が高いのです。
白色光をきれいな虹色に分解することができます。
1000円でも分解できるのですが、比べてみたところ
こちらの方がわかりやすい。

アルファは実験専門の塾であり、そこに通っている子達には、
最高の実験器具で、最高の実験結果を見てもらいたいと思っています。
|