風船太郎が出てくる深夜番組など子供達は見ていないのだろうナァなどと
実験の中で風船が出てくるといつも思い出します。
「沸騰中のフラスコに風船をとりつけるとどうなるでしょうか?」
風船といったら「ふくらむ」以外の選択肢はありないのですが、
それでも1人くらいは「ふくらまない」を選ぶ子もいます。ヤマ師です。

案の定の結果に子供達もシメシメといった表情。

「たまに割れます」と言ったら逃げる子も出てきますが。
でここからが本番。
「アルコールランプを消すと、どうなるでしょう。」
十中八九「しぼむ」と答えてきます。
シメシメ顔は私の番。
しかし、結果は下のようになります。



風船をつけた時にフラスコの中は水蒸気でいっぱいだった所がミソです。
この驚きのために、スタッフは熱いのを我慢して取り付けます。
|